HOME | 釣行記録 | 2025年 | 2025年1月16日

2025年1月16日

富士見池

 

 

Field Condition

天候:晴れ時々曇り
気温:1℃〜5℃
水温:4.5℃〜5.2℃
風向:北西〜北
風力:0〜1m
潮回り:大潮
満潮:6時36分/16時45分
水(潮)位:平水
水(潮)質:クリアアップ

Chronological Order

7時30分 第二富士見池受付到着
チケットを購入し準備開始
 
7時45分〜12時15分
開始直後はハードベイトでサーチ
バンクシャッドMID→シムコー→エリー95SDとローテーションしブレイクを流すが反応がないためテキサスでアシ撃ち
流れがあたるアシで初バイトがあったがすぐ離してしまいフッキングまで至らず
同じ場所で粘っていると再びバイト
先ほどはテンションを抜いて離されたため、テンションをかけつつ送り込んでフックアップ
40cmクラスをキャッチ
その後、すべてのアシを撃つが反応なし
再びハードベイトへ戻し、ブレイクをサーチするが反応は得られず
Chipへローテーションしアシの外側を流してバイトを取ったが、フッキングまでは至らず
10時を過ぎてノーシンカーへ
南東の角にある水車周りでヨメ殿が2025年ファーストフィッシュをキャッチしたのを皮切りにノーシンカーで連発
30分少々で40cmクラスを5尾キャッチし昼食へ
 
14時20分〜15時00分
前半戦で調子の良かった水車周りへ直行
表水温が少し下がっていたがバスは散っておらず、バイトが持続
少しサイズが下がったが5連発
 
15時 納竿
最初は迷走したがパターンを見つけてからは冬とは思えない連発が味わえた
狭い水域にたくさんの魚が入っている管理釣り場ならではの連発劇だった

Tackle Data

<Hiro>
ロッド:ビームス クローラ 6.6L+
リール:スティーズA TW 1016H
ライン:Avani Casting PE SMP 3号
リーダー:バリバス SW NYLON 20lb
ルアー:バンクシャッドMID、シムコー75、エリー95SD、ウィンビー、Chip、ベロースティック3.8inch(ノーシンカー)
フック:オカッパリフックバーブレス #1/0
 
ロッド:ジェスター 66TL-P+
リール:SV Light 6.3R
ライン:フィネスブレイブ 9lb
ルアー:4inchグラブ(5gテキサス)
フック:オカッパリフックバーブレス #1/0
 
<ヨメ殿>
ロッド:ファンタジスタ FYNS 61ULS MGS(ジグヘッドワッキースペシャルⅡ)
リール:15ルビアス2004
ライン:フリーダム 4lb
ルアー:ベロースティック3,8inch、ミミキング6.8inch (1/16ozダウンショット)、ドロップショットミノー(0.9gダウンショット・ノーシンカー)
フック:ムカデ #2、タリズマンヘビーガード #4
 
ロッド:ポイズングロリアス 62L-BFS
リール:アルデバラン BFS
ライン:フィネスブレイブ 9lb
ルアー:ファットセンコー(ノーシンカーワッキー)
フック:タリズマンヘビーガード #4
 
ロッド:ジェスター 66TL-P+
リール:SV Light 6.3R
ライン:フィネスブレイブ 9lb
ルアー:ベローズスティック3.8inch(ノーシンカー)
フック:オカッパリフックバーブレス #1/0

Photo

YouTubeを観る