HOME | 釣行記録 | 2025年 | 2025年3月12日

2025年3月12日

横浜港〜京浜運河

 

 

Field Condition

天候:雨
気温:9℃〜12℃
水温:未計測
風向:北〜東
風力:1m〜3.1m
潮回り:中潮
満潮:4時53分 / 16時00分
水(潮)位:78cm〜167cm
水(潮)質:澄み潮〜やや濁り
波の高さ:0.2m〜1m

Chronological Order

8時頃 Dマリーナ到着
UF21ハードトップをレンタル
今回は横浜港〜京浜運河に点在するストラクシャー撃ち&穴撃ち
 
8時30分 出港
大黒埠頭を目指す
 
9時00分〜10時15分 大黒埠頭
ストラクシャー撃ちを開始して早々にシムコー75HWにフッコがチェイス
二度三度とチェイスはあるが一歩手前でUターンしてしまう
通し方やスピードを変えながら30分ほど探っているとようやくバイト
小さいながらも1尾目をキャッチ
かなり奥まで投げ入れて支柱を擦らせて引いてきたら抜けた瞬間にバイトしてきた
チェイスがなくなったところで移動
 
10時45分〜11時30分 LNGバース
火力発電所の支柱をジギングで狙うがノーバイト
 
12時00分〜12時20分 風の塔
ジギングへの反応を確かめに足を伸ばしたがノーバイト
ジグを見切る
 
12時40分〜13時00分 多摩川河口
アクアラインの入り口付近にあるストラクチャーを探るもノーバイト
 
13時20分〜15時00分 京浜運河
京浜運河に点在するストラクチャーをランガン
全てのストラクシャーで反応を得ることができ、チェイスは多数、7バイト4キャッチ
スメルトヘッド+ローリングシャッドでヨメ殿も穴撃ち初フィッシュ(70cm)をキャッチ
 
15時30分 帰港
3人で5尾という結果だった
最初から最後まで穴打ちに徹していればもう少し数を伸ばせたのかも?

Tackle Data

<Hiro>
ロッド:ビームス クローラ 6.6L+
リール:ジリオンTW HD 1000XH
ライン:シーバスPE パワーゲーム 2号
リーダー:オーシャンレコード 35lb
ルアー:シムコー75HW、エリー95MD、スメルトヘッド3/7oz+ローリングシャッド
 
ロッド:ジェスター 66TL-P+
リール:ジリオンTW 1000H-SLPW
ライン:ソラローム ポリアミド 20lb
ルアー:エリー95MD、スメルトヘッド2/7oz & 3/7oz+ローリングシャッド
 
ロッド:モレーナ53
リール:スティーズA TW HLC8.1R
ライン:Avani Casting PE SMP3号
リーダー:オーシャンレコード 35lb
ルアー:FKジグ35g、ネコメタル60g
 
<ヨメ殿>
ロッド:グリッサンド72
リール:01ステラ AR2500
ライン:Avani Casting PE マックスパワー2号
リーダー:バリバス シーバスショックリーダー ナイロン 25lb
ルアー:ショアラインシャイナーZ 95SR、ナレージ65
 
ロッド:ロイラ52
リール:モアザンPE TW 1000XH
ライン:Avani Casting PE SMP 3号
リーダー:オーシャンレコード 35lb
ルアー:シーバスアンチョビメタル60g、ナレージ65、スメルトヘッド3/7oz+ローリングシャッド

Photo

YouTubeを観る